書を捨てよ、町へ出よう

Throw Away Your Books Rally in the Streets.

お久しぶり

  •  お久しぶりにちょっと書いてみている。過去の記事を読むと、私全然成長してない気がする(笑)
  • ただ、2021年が私の一つの転換期だったのは確かみたいで、今でも覚えている、一人暮らしをしながらあの親への恨みで身を焦がしていたとき(これは果たして親そのものへの恨みだったのか?それとも虚像に対して勝手に苦しんでいただけだったのか?これは今でもどちらが真実なのかはわからない)、これではだめだ、私変わらなきゃ、と思い至って臨床心理士の方にオンラインカウンセリングを申し込んだこと。2021年2月10日。自分のことを初めてあけすけに第三者に開示して、それらをもとに自分と向き合った第一歩だったと言えるかもしれない。
  • 結果、それは良かったと思っている。今ではもう、親への恨みで身を焦がすこともない。唯一不思議なのは、なぜ私はこんなにも精神的な階段を登るが遅いのだろうか?という悲しい疑問。それとも世の中の人も同じくらいいろんなことに苦しみ、ストレスを陰ながら抱えているのだろうか。私が行動するからこそ、表面化しているだけなのだろうか。少なくとも、自己評価と現実の自分自身には僅かとも言えない乖離があるようだ。
  • 今は、自由がほしい。この気持は気分が変わりやすい私にしては珍しい、高校生から私の中で変わらない数少ない感情で、もしかしたら宝物のような感情なのかもしれない。あらゆるレッテルがしんどい。思い込みから逃れてみたい。精神的・経済的自由が欲しい。
  • 仕事については、未だもがいたまま。全部署でお世話になった元上司が、転職後他社で社長から表彰された挙げ句、上場目前ベンチャー企業の役員になろうとしているのを見て、私は嫉妬した。羨ましいくて心がしんどかった。私はまだまだ同じ地表を歩いているから、早くもうワンステップ切り上がりたい。そのためには何が必要なんだろうか。